毎年4月2日は国連が定めた世界自閉症啓発デー
ホーム
世界自閉症啓発デーとは?
セルフィーサインでつながろう
イベント2023
イベント2023
イベント2023 予約専用ページ
はこだて健幸アプリHakobit×世界自閉症啓発デー in Hakodate
第6回ゆうあいアート展@北陸銀行五稜郭支店
子育ておしゃべり広場
展示企画@函館市中央図書館
安積徹/日本画展 青の世界
DVD「自閉症とともに」上映
特別講演会「人生をファッションで変える無限大の可能性」
第10回自閉症啓発デー・アート展
KAZUMAくんのデジタル絵本上映
石ころアート自由制作コーナー
発達相談
ちかこ先生の青いサイエンスワークショップ 青い万華鏡を作ろう!
映画「チョコレートな人々」@シネマアイリス
お話聴きますカフェ by 悠遊寛緩
クロリティー・チャレンジ「ハコーからの挑戦状」
クッキーデコレーション
LD・ADHD等の心理的疑似体験プログラム2023
カラーヒーリング
平安貴族の優雅な遊び「貝合わせ」を作ってみよう
Cloud 9 あおいろアクセサリー
Coco-Lili ブルーのペーパークラフト
studio_b ハンドメイド雑貨の青い世界
パートナーシップでSDGsブルーアクション!
ボッチャで気分はパラリンピアン!
押し花体験!青い花で彩ろう!
青いハーブで想う世界自閉症啓発デー
Blue Candle Premium Live ~蓑田峻平と愉快な仲間~
キャンドルナイト around 五稜郭タワー in Blue 2023
一条ミュージアム@茶房あい
「青いパフェ」期間限定特別販売@Caféいち
子供イベントサークルハッピー@道の駅 なないろ・ななえ
空港deゆる~くモルック体験会2023
プログラミングドローン操作体験 ~ドローンでUFOキャッチャー~
遺愛女子高等学校吹奏楽局 Spring Festa 2023
五稜郭タワー・ブルーライトアップ点灯式
啓発イベント@道の駅 みそぎの郷きこない
過去のイベント
イベント2022
イベント2022
イベント予約専用ページ
第5回ゆうあいアート展
子育ておしゃべり広場
展示企画@函館市中央図書館
第9回自閉症啓発デー・アート展
Kazumaくんのデジタル絵本上映
安積徹日本画展「青の世界」
DVD「自閉症とともに」上映
LD/ADHDの心理的疑似体験プログラム
お話聴きますカフェ by 悠遊寛緩
映画「旅立つ息子へ」上映
啓発企画@北斗市観光交流センター別館「ほっくる」
Blue Candle Premium Live ~蓑田峻平とShiga's~
キャンドルナイト around 五稜郭タワー in Blue
羊毛フェルトで作る「地球玉」
発達相談
プログラミングドローン操作体験
遺愛女子高等学校吹奏楽局 Spring Festa 2022
Blueの音楽祭
<漫画家>沖田×華さんトークライブ「毎日やらかしてます」
五稜郭タワー・ブルーライトアップ点灯式
<漫画家>沖田×華さんサイン会
函館 蔦屋書店 DVD・書籍特設コーナー
Cloud 9 あおいろアクセサリー
Coco-Lili ブルーのペーパークラフト
studio_b ハンドメイド雑貨の青い世界
糸玉ワークショップ「あなたの青い鳥をみつけましょう」
平安貴族の優雅な遊び「貝合わせ」を作ってみよう
縄文DONANプロジェクト×世界自閉症啓発デー「縄文紙芝居」
気軽に!スポーツ体験「クロリティー」
気軽に!スポーツ体験「ボッチャ」
クッキーづくり
空港deゆる~くモルック体験会
ポスター展示@道の駅 なないろ・ななえ
一条ミュージアム(会場変更)
ミニミニめぐる市(中止)
Cafè Cog出張開店@テーオーデパート(中止)
世界自閉症啓発デー @ Cafè いち
イベント 2021
ご協力者様一覧(2021年イベント)
イベント2020
ご協力者様一覧(イベント2020)
報告書(イベント2014~2022)
ご協力の方法
私たちについて
お問い合わせ
ホーム
世界自閉症啓発デーとは?
セルフィーサインでつながろう
イベント2023
イベント2023
イベント2023 予約専用ページ
はこだて健幸アプリHakobit×世界自閉症啓発デー in Hakodate
第6回ゆうあいアート展@北陸銀行五稜郭支店
子育ておしゃべり広場
展示企画@函館市中央図書館
安積徹/日本画展 青の世界
DVD「自閉症とともに」上映
特別講演会「人生をファッションで変える無限大の可能性」
第10回自閉症啓発デー・アート展
KAZUMAくんのデジタル絵本上映
石ころアート自由制作コーナー
発達相談
ちかこ先生の青いサイエンスワークショップ 青い万華鏡を作ろう!
映画「チョコレートな人々」@シネマアイリス
お話聴きますカフェ by 悠遊寛緩
クロリティー・チャレンジ「ハコーからの挑戦状」
クッキーデコレーション
LD・ADHD等の心理的疑似体験プログラム2023
カラーヒーリング
平安貴族の優雅な遊び「貝合わせ」を作ってみよう
Cloud 9 あおいろアクセサリー
Coco-Lili ブルーのペーパークラフト
studio_b ハンドメイド雑貨の青い世界
パートナーシップでSDGsブルーアクション!
ボッチャで気分はパラリンピアン!
押し花体験!青い花で彩ろう!
青いハーブで想う世界自閉症啓発デー
Blue Candle Premium Live ~蓑田峻平と愉快な仲間~
キャンドルナイト around 五稜郭タワー in Blue 2023
一条ミュージアム@茶房あい
「青いパフェ」期間限定特別販売@Caféいち
子供イベントサークルハッピー@道の駅 なないろ・ななえ
空港deゆる~くモルック体験会2023
プログラミングドローン操作体験 ~ドローンでUFOキャッチャー~
遺愛女子高等学校吹奏楽局 Spring Festa 2023
五稜郭タワー・ブルーライトアップ点灯式
啓発イベント@道の駅 みそぎの郷きこない
過去のイベント
イベント2022
イベント2022
イベント予約専用ページ
第5回ゆうあいアート展
子育ておしゃべり広場
展示企画@函館市中央図書館
第9回自閉症啓発デー・アート展
Kazumaくんのデジタル絵本上映
安積徹日本画展「青の世界」
DVD「自閉症とともに」上映
LD/ADHDの心理的疑似体験プログラム
お話聴きますカフェ by 悠遊寛緩
映画「旅立つ息子へ」上映
啓発企画@北斗市観光交流センター別館「ほっくる」
Blue Candle Premium Live ~蓑田峻平とShiga's~
キャンドルナイト around 五稜郭タワー in Blue
羊毛フェルトで作る「地球玉」
発達相談
プログラミングドローン操作体験
遺愛女子高等学校吹奏楽局 Spring Festa 2022
Blueの音楽祭
<漫画家>沖田×華さんトークライブ「毎日やらかしてます」
五稜郭タワー・ブルーライトアップ点灯式
<漫画家>沖田×華さんサイン会
函館 蔦屋書店 DVD・書籍特設コーナー
Cloud 9 あおいろアクセサリー
Coco-Lili ブルーのペーパークラフト
studio_b ハンドメイド雑貨の青い世界
糸玉ワークショップ「あなたの青い鳥をみつけましょう」
平安貴族の優雅な遊び「貝合わせ」を作ってみよう
縄文DONANプロジェクト×世界自閉症啓発デー「縄文紙芝居」
気軽に!スポーツ体験「クロリティー」
気軽に!スポーツ体験「ボッチャ」
クッキーづくり
空港deゆる~くモルック体験会
ポスター展示@道の駅 なないろ・ななえ
一条ミュージアム(会場変更)
ミニミニめぐる市(中止)
Cafè Cog出張開店@テーオーデパート(中止)
世界自閉症啓発デー @ Cafè いち
イベント 2021
ご協力者様一覧(2021年イベント)
イベント2020
ご協力者様一覧(イベント2020)
報告書(イベント2014~2022)
ご協力の方法
私たちについて
お問い合わせ
ホーム
世界自閉症啓発デーとは?
セルフィーサインでつながろう
イベント2023
イベント2023
イベント2023 予約専用ページ
はこだて健幸アプリHakobit×世界自閉症啓発デー in Hakodate
第6回ゆうあいアート展@北陸銀行五稜郭支店
子育ておしゃべり広場
展示企画@函館市中央図書館
安積徹/日本画展 青の世界
DVD「自閉症とともに」上映
特別講演会「人生をファッションで変える無限大の可能性」
第10回自閉症啓発デー・アート展
KAZUMAくんのデジタル絵本上映
石ころアート自由制作コーナー
発達相談
ちかこ先生の青いサイエンスワークショップ 青い万華鏡を作ろう!
映画「チョコレートな人々」@シネマアイリス
お話聴きますカフェ by 悠遊寛緩
クロリティー・チャレンジ「ハコーからの挑戦状」
クッキーデコレーション
LD・ADHD等の心理的疑似体験プログラム2023
カラーヒーリング
平安貴族の優雅な遊び「貝合わせ」を作ってみよう
Cloud 9 あおいろアクセサリー
Coco-Lili ブルーのペーパークラフト
studio_b ハンドメイド雑貨の青い世界
パートナーシップでSDGsブルーアクション!
ボッチャで気分はパラリンピアン!
押し花体験!青い花で彩ろう!
青いハーブで想う世界自閉症啓発デー
Blue Candle Premium Live ~蓑田峻平と愉快な仲間~
キャンドルナイト around 五稜郭タワー in Blue 2023
一条ミュージアム@茶房あい
「青いパフェ」期間限定特別販売@Caféいち
子供イベントサークルハッピー@道の駅 なないろ・ななえ
空港deゆる~くモルック体験会2023
プログラミングドローン操作体験 ~ドローンでUFOキャッチャー~
遺愛女子高等学校吹奏楽局 Spring Festa 2023
五稜郭タワー・ブルーライトアップ点灯式
啓発イベント@道の駅 みそぎの郷きこない
過去のイベント
イベント2022
イベント2022
イベント予約専用ページ
第5回ゆうあいアート展
子育ておしゃべり広場
展示企画@函館市中央図書館
第9回自閉症啓発デー・アート展
Kazumaくんのデジタル絵本上映
安積徹日本画展「青の世界」
DVD「自閉症とともに」上映
LD/ADHDの心理的疑似体験プログラム
お話聴きますカフェ by 悠遊寛緩
映画「旅立つ息子へ」上映
啓発企画@北斗市観光交流センター別館「ほっくる」
Blue Candle Premium Live ~蓑田峻平とShiga's~
キャンドルナイト around 五稜郭タワー in Blue
羊毛フェルトで作る「地球玉」
発達相談
プログラミングドローン操作体験
遺愛女子高等学校吹奏楽局 Spring Festa 2022
Blueの音楽祭
<漫画家>沖田×華さんトークライブ「毎日やらかしてます」
五稜郭タワー・ブルーライトアップ点灯式
<漫画家>沖田×華さんサイン会
函館 蔦屋書店 DVD・書籍特設コーナー
Cloud 9 あおいろアクセサリー
Coco-Lili ブルーのペーパークラフト
studio_b ハンドメイド雑貨の青い世界
糸玉ワークショップ「あなたの青い鳥をみつけましょう」
平安貴族の優雅な遊び「貝合わせ」を作ってみよう
縄文DONANプロジェクト×世界自閉症啓発デー「縄文紙芝居」
気軽に!スポーツ体験「クロリティー」
気軽に!スポーツ体験「ボッチャ」
クッキーづくり
空港deゆる~くモルック体験会
ポスター展示@道の駅 なないろ・ななえ
一条ミュージアム(会場変更)
ミニミニめぐる市(中止)
Cafè Cog出張開店@テーオーデパート(中止)
世界自閉症啓発デー @ Cafè いち
イベント 2021
ご協力者様一覧(2021年イベント)
イベント2020
ご協力者様一覧(イベント2020)
報告書(イベント2014~2022)
ご協力の方法
私たちについて
お問い合わせ
お問い合わせ
お名前
必須
メールアドレス
必須
題名
メッセージ本文
Δ
Facebook
Twitter
はてブ
Pocket
Feedly
最近の投稿
ブルーライトアップ点灯式にご出席の皆様からセルフィーサインをいただきました
第10回自閉症啓発デー・アート展の作品をオンラインギャラリーで公開いたしました。
五稜郭タワー・ブルーライトアップ点灯式のYouTubeライブ配信の不具合を修正した動画をアップロードしました。
第6回ゆうあいアート展Vol. 3が3月20日(月)から始まっています。
映画「チョコレートな人々映画」の上映時刻が決まりました。
アーカイブ
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年8月
2022年7月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2021年11月
2021年9月
2021年8月
2021年6月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
カテゴリー
YouTube配信
お知らせ
ご協力のお願い
ゆうあいアート展
オリジナルグッズ
セルフィーサイン
ポスター&リーフレット
世界自閉症啓発デー
予約サイト
企画募集
報告書
御礼
映画
未分類
独自企画
自閉症啓発デー・アート展
遺愛女子高等学校吹奏楽局
公式Facebookページ